イシキカイカク大学|世の中を学び、本気で語る!ネットとリアルの学び場

講師紹介

プロフィール

野々川尚

野々川尚(ののかわ ひさし)

警察官・自衛官を務めた後、北海道で出会った妻が農家の出身だった縁で、昭和57年に北海道で無農薬・無化学肥料の農業を始める。
西オーストラリア州政府の要請を受け、日本向け大規模農場の技術指導者として豪州へ移住する。
300ヘクタール(東京ドーム約64個分)に及ぶ巨大農場でのオーガニック(無農薬・無化学肥料)栽培を実現させ、メディアにも多数取り上げられる。
さらに、中国や東南アジア地域からも多数の依頼が寄せられ、20年間海外で技術普及に努めた。
現在は、日本の食料自給率の向上と世界の食料不足の解決を目指し、日本全国で栽培指導、農業指導活動を行なっている。

代表的な著作

『300ヘクタール全てオーガニックに変えたプロの教える美味しい有機野菜の作り方・選び方の秘訣』

受講生へのメッセージ

飽食の時代を謳歌した日本の食糧生産事情は危機的な状況です。しかし、それがしっかり国民に伝えられることはなく、知らないところで法律が変わっていきます。
海外では「食を制することで、世界を制する」といった構想もある中、日本の食の未来に明るいニュースはありません。
そんな状態だからこそ、今我々がやるべきことがあります。講義では実践者の視点で課題と解決策をお伝えしていきます。

講座紹介

講座名 日本が売られる1
講座テーマと日程
  1. 食から日本が滅ぶ・・・9/16(月)午前
  2. 改悪される日本の農政・・・9/16(月)午後
  3. 農業は国防である・・・10/14(月)午前
  4. 日本の農業復活の秘策・・・10/14(月)午後
場所 東京(虎ノ門)会議室
注意事項 ※場所はお申し込みの方にのみお知らせいたします。

お申し込み

イシキカイカクに関する案内が欲しいという方は、以下の専用アプリをインストールして下さい。

KAGURA

スマホからアプリをダウンロードしてもらえれば、イシキカイカクに関する活動案内や有益な情報を無料でお送りします!

LINE登録
LINE登録

どうしてもアプリが使えないという方は、事務局にお問い合わせください。

講師一覧

第1期

第2期

第3期

第4期

第5期