石川真理子(いしかわ まりこ)
昭和41年(1966) 東京都出身。祖父方が仙台藩士、祖母方が米沢藩士という武家の家系に生まれ、明治生まれの祖母から武家に伝わる薫陶を受ける。
文化女子大(現・文化学園大学)卒業後、大手出版社の編集プロダクション勤務を経て独立。武士道や武家の生活文化を独自に学び、
忘れられた「婦道」について執筆やセミナーを通じて啓蒙活動を行っている。
代表的な著作
『女子の武士道』(致知出版社)
『女史の教養』(致知出版社)
『仕事で活かす武士道 北条重時の家訓48』(内外出版社)
受講生へのメッセージ
国際化・多様化が進む現在、日本精神を学び、民族の誇りを抱くことがより一層必要となっています。また、個々が美しく生きることは、ひいては社会を佳くすることに繋がっていきます。
幕末明治に欧米を訪れた使節団が絶賛され尊敬を被ったように究極は「姿」で感化できる存在になることでありましょう。
そのためには「いかに武士道を行うか」です。皆様の日常にお役立ていただけるよう、活学としての武士道を基本からお伝えします。
講座名 | 人生に効く活学武士道~我を去れば己が際立つ~ |
---|---|
講座テーマと日程 |
|
場所 | 東京(葛飾区 青砥駅周辺)会議室 |
注意事項 | ※第6回のみワークショップのため、通信コースの方はご参加いただけません。 ※場所はお申し込みの方にのみお知らせいたします。 |
イシキカイカクに関する案内が欲しいという方は、以下の専用アプリをインストールして下さい。
どうしてもアプリが使えないという方は、事務局にお問い合わせください。
江崎道朗
河添恵子
小名木善行
世野いっせい
吉村正剛
高松芳光
中矢伸一
出口光
坂東忠信
池間哲郎
平塚俊樹
藤田耕司
佐藤守
海野恵一
矢作直樹
ロバート・D・エルドリッヂ
田中健之
茂木誠
ケント・ギルバート
村上むねつぐ&伊勢隆一郎
ペマ・ギャルポ
石川真理子
丹野茂
篠浦伸禎
藤井聡
表博耀
池田整治
武田邦彦
田口佳史
執行草舟
長典男
並木良和
渡瀬裕哉
松田馨
高畑卓
高橋史朗
中原健聡
北野幸伯
野々川尚
堤未果
清水美裕
吉野敏明
林千勝
篠原常一郎
世野いっせい
武田邦彦
長典男
並木良和
執行草舟
神谷宗幣